こんにちは、燃える女🔥りさです。
今日も燃えています?
私は昨晩
初のメタバース懇親会を開催しました。
(※メタバースはインターネット上の仮想空間です。)
まずは参加者の感想から
りささんのメタバース懇親会面白かったです🧡 https://t.co/41oXuRcaUf
— NANAMI 🇸🇬 0→年商1億 (@nanamiriana) November 18, 2021
メタバース初体験🥰
こんなにスムーズに動けるなんて、ゲームをやらない私には衝撃でした。りささんの情報感度が高くて、いつも驚かされます😊
ありがとうございました😍 https://t.co/MFAyrzJK29— おみ@育休中に月10万円達成したママ&4ヶ月の赤ちゃんのお世話しながら5日でブログ20記事書いたママ (@omi_na_mother) November 18, 2021
りささん@cocoa8114 メタバース懇親会に参加しました。
なんかはじめての体験でしたが、めちゃくちゃ面白かったです。
また、参加します❣️
ありがとうございました。 https://t.co/GQ1RwTQELQ
— レオ|5ヶ月で売上31万円”ゼロイチブースト構築システム”設計中 (@leo_free_life) November 18, 2021
初めてのメタバース
ジャンプしたり、手を動かせたり
それだけですけど、初めての体験って楽しいものなんだなと改めて感じましたね。童心に帰ってしまいました😂
シンプルに楽しかった笑りささん、新しい経験をありがとうございます! https://t.co/iu0kc9ZyqB
— いっちー@利益2000万達成|元住友系の会社員 (@icchi_0) November 18, 2021
子どもが珍しく早く寝たので気になってちょこっとだけ参加させていただきました!新しいこと・学びに積極的なりささんとグループメンバーの方にいつも刺激を受けています。私もメタバースという新しい体験!ありがとうございました!楽しかったです☺️ https://t.co/oM7IedBlf9
— ひかり🌻うつ夫を支える余裕0ワーママでもできるコンテンツビジネス収益化の方法を発信中 (@Hikari___smile) November 18, 2021
参加させていただきありがとうございます!
知識では知ってましたが実際に使ったのは始めてでした
色々発見があり面白かったです https://t.co/BXQwRTeg9t
— へるる@コンテンツの作り方発信 (@ntory13) November 18, 2021
目次
メタバース懇親会を開催した経緯
昨日、お昼にメタバース懇親会に参加したら
新鮮で楽しかったので
私のビジネス・コミュニティ内でも開催してみようと
急遽、メタバース懇親会を開催しました。
イベントの立て方を調べる前に
コミュニティメンバーの反応を確認
この時点では誰でもイベントが立てられるかどうかも
知らず、無料でできるのかも、簡単に立ち上げられるのかも
わからなかったのですが、チャットで呼びかけました。

↑↑
参加希望者がいたので
イベント作成方法を調べました!
この時は、ワールドという
仮想空間の世界を自力で作らないと
いけないのかなと勝手に難しそうと
決めつけていましたが、そんなことはなく
ビックリするほど簡単でした。
メタバース内で
待機中の燃える女🔥りさ 笑
↓↓

メタバース懇親会の開催方法
イベントの立て方、操作方法など
全然わからなかったのですが
調べながら手探りでやってみたら
PC音痴の私でも何とかできました!!(簡単です)
Clusterという国内最大級の
メタバースのプラットフォームを使用しました。
パソコンまたはスマホでClusterをダウンロードして
アカウント設定をしたらすぐに使用できます。
イベントの作成はパソコンからのみ
操作は個人的にはスマホの方が簡単でした
アプリが落ちてしまうこともありますが
繋がればサクサク操作ができます。
普段は、顔出しなしのzoom会を開催していますが
メタバースのClusterの方が3Dなので
人に会っている感覚に近かったです。
アバターですが、親近感が湧きました。
3Dで会える感動 笑
やってみるのが一番わかりやすいと思うので
未体験の方は今すぐClusterをダウンロードですね 笑
アバターは内蔵されているものから
選ぶことができます。
オリジナルのアバターを購入したり
無料で手に入れてダウンロードして
Clusterで使用することもできます。
私はうさぎの忍者のアバターを
入手したので使用しています。
みんなで記念撮影
↓↓
アバター、可愛いですよね(^-^)
メタバース懇親会の注意点
イベントは無料で誰でも作成できますが
公開イベントは500人までで4時間まで
限定公開の場合は
参加者50人まで
開催時間は40分まで
40分経つと突然、切れてしまったので
タイマーで測っておくか、時間に注意しながら
開催するのがオススメです。
40分で切れて、もう一度、新しいイベントを作成して
40分延長して開催しました。
40分✖️2回で1時間20分です。
音声は主催者が許可した人のみ
ミュートを解除できます。
チャットは全員、書き込めます。
それから、もう一つの注意点は
皆さんメタバース懇親会が初体験だったからか
飛び跳ねたり、走り回ったり
アクションボタン押したり
カ オ ス !!!
騒がしかったです 笑
記念撮影の時にじっとしてもらうのも大変でした。
幼稚園の先生の気持ちでした (笑)
リアルのセミナーや懇親会で走り回ったり
ジャンプする人はいないですからね!
予想外の状況でした!
懇親会ではそれでいいと思いますが
メタバース・セミナーを開催する場合は椅子に座ってもらう
ルールを作ろうと思います。
楽しいですが、主催者としては
気が散ってしまいますからね 笑
セミナー中は大人しくしてもらい
後半のQ&Aと雑談タイムは
暴れ放題としようと思っています。
メタバース・セミナーを開催予定です
次回はメタバース・セミナー
を開催してみようと思います!
パワーポイント、マインドマップや画像など
資料をスクリーンに写せるので
四観や0→1突破のネットビジネスのセミナーなど
今回はコミュニティメンバーが
テストとしてスクリーンにかき氷の画像を写してくれました 笑
どーーーん

こんなに大きなステージとスクリーンの前で
話すのはバーチャルとはいえ、緊張しますね (笑)
新しいことにどんどん挑戦するのがオススメ!!
今回の体験で一番お伝えしたいのは
新しいことはスピーディーに
どんどん挑戦するのがオススメ!!
ということです。
体験して良かったことを
その日のうちに実践
正直、メタバース懇親会も開催するまで
成功するか、ちゃんと操作ができて開催できるかも
わかりませんでした。
見切り発車です!
参加者も集まるかわからなかったですが
とにかく
すぐにイベントを立てて募集しました
当日の夕方に告知して
21時半から開催
入れ替わりで12人の方にご参加いただきました。
りささんのメタバース懇親会、ちょっとだけ参加させていただきました✨
太極拳できて楽しかったです(笑)急な集まりだったのに、10人くらい人が集まっていて、やっぱりりささんの求心力すごいですね!
りささんのコミュニティはゼロイチからコミュニティ運営までは学べるので入会一択です! https://t.co/awFPMJcb4p
— よしき@たった1記事で初月から半自動化収入構築 (@key_webmarke) November 18, 2021
新しいことに取り組むのは
負荷も掛かり
ストレスもあり
不安もあります
今回のメタバース懇親会も
うぅぅぅ、わからない
ちんぷんかんぷん( ˘•૩•˘ ).。oஇ
パソコンも苦手だから
ストレスぅぅ〜
と思いながら取り組んでいました。
それでも
コミュニティメンバーの
反応が良かったので
開催して良かったです!!
「楽しかったです」
「ズームよりありですね!」
「動き回れて楽しいです」
「何か色んな
新しい可能性を感じました」
そして
ビジネス系以外のフォロワーの方にも
興味を持っていただき何人かにご連絡をいただきました。
公式LINEの登録者も増えました。
この結果は全く予想できませんでした。
どんなに頭で考えても
やってみないとわからないですよね。
仮に誰も集まらなくても
上手く開催ができなくても
退屈な会だったと不評だったとしても
学びがあるので失うものはないですよね。
なので
失敗や恥をかくことを恐れずに
どんどん挑戦していこうと思っています!!
一人でチャレンジするよりも
コミュニティメンバーや
ファンの応援やサポートがあると
さらに何でも挑戦しやすいです。
ファンの方のためにも
視野を広く学び続けて新しいことに
挑戦したいと思った1日でした。
「メタバース会、私も参加したいです!」
というメッセージを
頂いているので興味がある方は
りさの無料ビジネス・コミュニティ
からご参加ください。
100人以上の学習意欲が高いメンバーが参加しています。
みんなで作業宣言をしたりzoom勉強会で学んだり
切磋琢磨しています。
ビジネスの知識はもちろん
行動力もマインドも上がると好評です(^-^)
ではでは、メタバースでお会いしましょう〜!!
コメントを残す