こんにちは、りさです(^-^)
最近、パソコンとマイクを
購入したら音声が劇的に良くなり
YouTubeを撮るのが楽しくなり
ジャンジャン撮っています(笑)
こんなに作業が進むなら
もっとはやく買えばよかった!!
設備投資ケチって、無駄にした時間
数か月、、、、
チーン llllll(-ω-;)llllll…
元々、windowsのパソコンを使って
Filmora Xという無料動画録画・編集
アプリをダウンロードして撮っていましたが
私のパソコンが調子悪いこともあり
音声が悪かったです。
そこで
億越え起業家が
オススメしているコンデンサーマイクを
購入してみましたが、それでも
籠ったような音声でいまいちでした。
他のwindowsで試しても音質は良くならず
ITに詳しい人に連絡して
音声を改善できないか何時間も相談したり
ずーーーっとネットで調べていました。
Windowsでも音質良く
撮れるものもあるのかもしれないですが
有料の教材を作るにあたり
これはあまりにもお客様に失礼だと思い
すぐに銀座Appleストアに行き
MacBook Airを購入しました。
私にとっては大金で
手が震えのは内緒です(笑)
MacBook AirにはUSBがさせる
ところがないのでUSBアダプタも
追加で購入しました。
USBでコンデンサーマイクを
MacBook Airに接続して録画したら
音声、めちゃくちゃいい!!!!!
一瞬で解決した
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
しかも
Macのパソコンだと
Quick Time Player
というデスクトップにある
機能を使えば簡単に動画が撮れる!!!
なにこれ、超簡単!!!!!!
Mac 神 !!
(Apple教に無事入信)
もっとはやく買えばよかった!!!!!
半年前に買うべきだった!!!!
と深く深く反省したので
ブログにしました(笑)
ちなみに、マイクの他に
スタンドも必要なので、別で購入しました。
最初は知らずにマイクだけ購入して
演歌歌手のようにマイクを
持ちながら音声を撮ってましたが
重いのでオススメしません!(笑)
1000円ちょっとなので、スタンドは即ポチで!
よく聞かれるので
私が購入した1万ちょっとのマイクと
スタンドのリンクを貼っておきます。
※【重要】しつこいですが、億越え起業家も使っています(笑)
888M マランツプロ USBコンデンサーマイク ゲーム実況 単一指向性 録音 配信 テレワーク ショックマウント ケース付 Mac PC【Amazon限定ブランド】MPM2000U
Getaria 卓上マイクスタンド ミニマイクスタンド 卓上 コンデンサーマイク用 マイク 卓上三脚スタンド 折りたたみ ブラケット ホルダー マイク対応
参考までにMacBook Airの内臓マイクと
コンデンサーマイクを使った時の音質の差を
比べた動画を貼っておきますね
↓↓
感想、質問があれば、メルマガや
公式LINE、オープンチャットまで
ご連絡お待ちしてます!
ではでは~(^-^)
コメントを残す